社会人1年生の奮闘日記

福岡から上京したばかりの私の成長記録

プレゼン必勝法!?

今日なんと、

新卒研修のウェブ解析プレゼン(詳しくは会社に個人特定されそうだから言いませんが)で、

チーム代表としてプレゼンで1位をもらっちゃいました。

f:id:murmk39:20190411211900p:plain

 

実は、今まではチームで頑張っても1位になれなかったんですよ。

それが悔しくて悔しくて、

プレゼンターが私の番に回って来た今日こそ1位になろうと決めてたのです。

 

というのも、

プレゼンに自信があるから(笑)

 

で、今日1位になれたのですが、

怖めの上司に、「プレゼンがとても上手い!」と言われ、

自己肯定感がただでさえ高いのに爆上がりしました(笑)

新卒フィルターでお世辞なのは知ってますよ。

でも今日だけは調子に乗らせてください(笑)

 

それで、帰宅したら、

チームを組んだ同期から

「どうやったらそんなにプレゼン上手くなるかレクチャーして欲しい」と

連絡がきて、自分なりにプレゼンのコツを考えてみたので、ここにも記しておこうと思います。

 

 目次

 

 

はじめに、目的とゴールを明確化する

これは、パワポの作り方にも関係しますが、まずはそのプレゼンは何を目的としていて、どうなることがゴールなのかを説明します。

 

例えば、自分が人事だとして、学生に対して会社説明会をするならば

 目的:学生に〜〜な自社の魅力を伝えること

 ゴール:学生に興味を持ってもらう、インターンシップに参加してもらう

などなど

 

そうすることで、聴き手は、目的とゴールを意識してその後の内容を聞けるので、

集中して聞けるし、分かりやすいのです!

 

 

 

 

結論→なぜならば の流れを意識する

これは、海外のビジネスカレッジで叩き込まれたもの。

まずは結論を一言で言い切って、「なぜならば」と一呼吸を置いて

根拠を示すと簡潔で分かりやすいし、なんかかっこいいですよね(笑)

 

今日は準備時間が究極に短く、ほぼぶっつけ本番だったのですが、

この流れが癖付いていたので、「なぜならば」の間に頭を整理して発表ができました。

 

 

 

あとは場慣れするしかない

結局言いたいことはこれ(笑)

どれだけノウハウを勉強しても、「慣れ」なんですよ最後は。

 

私は学生時代、ダンスやミュージカルを6年くらいしていたり、

政治塾で皆の前に立つ役職をしていたり、

外交サークルに入っていたり、

テレアポのバイトを2年くらいしていたり、、、

 

人前で話したり、頭で整理しながら話す機会がかなり多かったんですよね。(笑)

自分の経歴つくづくおかしい.....

 

なので同期には、「心配するな、慣れるよそのうち」と伝えておきました。笑

 

 

 

とは言っても練習する機会がないのなら

プレゼンばかり練習する機会なんてそうそうないですよね。

そんな時は、とにかく上手い人を真似する!というのが一番だと思います。

私が留学中に、見ろ!と言われよく見ていたのが、

 

この有名な"TED Talks"です。

www.ted.com

 

世界中の著名人がそれぞれの研究分野や生き様などをプレゼン動画です。

コンテンツも面白いし、英語の勉強にもなるし、プレゼンは超上手くて、

一石三鳥なんです!

 

私は視聴後、そのプレゼン内容をあたかも自分の研究内容かのように独り言で真似してました(笑)

 

いいものは盗んで自分のものにするってすごく効率いいと思うんですよね♩

手振り身振りつけて、スティーブ・ジョブスのように右に左に動いて、

焦らして焦らしながら練習すると楽しいですよ(笑)

 

あと、あのメンタリストのDAIGOYoutubeもすごく話し方の勉強になります。

私は自身、早口だとよく言われるのですが、

私よりも遥かに早いスピードであんなに綺麗にまとめて話せるのは、本当に頭がいい証拠だと思います。

 

www.youtube.com

 

今この勉強法で解析士の資格の勉強してます。

 

 

 

 

結論:自信つけるべし